S-P表の作成
(Ver.5)
データ ( textarea ) を読み込んで原表を表示し、「S-P表」を作成します。
data (最後は999)
10,1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/ ----問題数と問題番号 ....n=16;//生徒数(欠席者は欠番) 01生徒名前,bbb11bbbb1 02生徒名前,b1111b1bb1 03生徒名前,111111bb11 04生徒名前,11b11bbbbb 05生徒名前,1111111111 06生徒名前,11111b11b1 07生徒名前,1111111b11 08生徒名前,0111111000 09生徒名前,0001110000 10生徒名前,1111101111 11生徒名前,1111111000 12生徒名前,1111110111 13生徒名前,1b1bb11bbb 14生徒名前,11b111b1b1 15生徒名前,1111111bb1 17生徒名前,11b1b1bbb1 999
内容は、誤答=0、無答=b、正答=1 として表示。