ロープウェイコース木曽御嶽山(剣が峰3067m)木曽温泉

・武生から、2時間30分で中央道中津川インターを降りる(206km)。インターから国道19号線を5合目御岳ロープウェイ「鹿ノ瀬駅」まで約2時間、90km。途中、馬籠、妻籠に寄る。ロープウェイ鹿ノ瀬駅は無料大駐車場。ロープウェイ往復、2400円、JAF2160円。
・ロープウェイ鹿ノ瀬駅−0:15−飯森高原駅(7合目2,150m)、7合目行場小屋
・7合目行場小屋−1:10−8合目女人堂−1:20−9合目覚明堂小屋−0:10−二の池分岐尾根−0:30−剣が峰 (合計約3時間)
・剣が峰頂上−1:00−8合目女人堂−1:00−飯森高原駅 (合計約2時間)
・9時30分飯森高原駅を出発する。1時間余りで女人小屋につく。視界が開け、御岳の山頂が現れる。また、この辺一帯の紅葉がすばらしい。休憩後、金剛堂を経て、岩場になり、いよいよ登りが急になってくる。1時間余りで、9合目の石室山荘、さらに覚明堂小屋に着く。いずれも9月で閉鎖している。さらに、鳥居をくぐると尾根に出た。右手に二の池が見える。見晴らしがよい。頂上が目の前である。約30分で御嶽山奥社到着、頂上剣が峰に立った。
・下りは2時間で、ロープウェイ飯森高原駅に戻った。合計約5時間あまりの行程だ。
(2001.10.7) (1999.10.10二の池まで)

ロープウェイ「鹿ノ瀬駅」

飯森高原駅

登山口

7合目行場小屋

8合目から頂上を仰ぐ

8合目女人堂

一面紅葉

金剛堂


9合目石室山荘

9合目覚明堂小屋


二の池分岐尾根

頂上方向

二の池を望む

最後の階段

頂上御嶽奥社

剣が峰頂上