登ってみたで! 越前の山 (1000m以上) |
・行程表示時間は、1時間につき10分ほどの休憩を含む。 ・登山後に入れる近くの温泉表示(入館時間に注意)。 |
![]() 大カツラの木 |
![]() 吟舞奉納 |
![]() テープカット |
![]() 夜叉ヶ滝 |
![]() 夜叉ヶ池到着 |
![]() 山頂祭の祠 |
![]() 木道 |
![]() 岐阜県側斜面 |
![]() 三周岳方面 |
![]() 三国岳方面 |
![]() 神秘的なたたずまい |
![]() 日野山と武生 |
![]() ホノケ山 |
![]() 三周岳と池 |
![]() 夜叉ヶ池山から |
![]() イワカガミ |
![]() 藪の中の道 |
![]() 夜叉姫山 |
![]() 三国岳を望む |
![]() ニッコウキスゲ |
![]() |
![]() 山頂祭 |
![]() 供物をのせたお盆 |
![]() 登山口石碑 |
夏はまむしに注意。池の周りは日陰がない。 伝説の残る神秘的な池である。 6月の第1日曜日に山開きの神事がある。 (1999.5.30) |
![]() 登山口石碑 |
![]() 神秘的な夜叉ヶ池 |