1年 文章題1なまえ
1
 子どもが 4人 います。
 いちごを 1人に 3こずつ あげます。
 みんなで なんこ いりますか。

  
                           [こたえ       ]   
2
 あめが 12こ あります。
 1人に 4こずつ あげると
 なん人に あげられますか。
  
  
                           [こたえ       ]
3
 いちご 8こを おなじ かずずつ
 わけます。4人では 1人になんこずつ
 わけられますか。
  
  
                           [こたえ       ]
4
 ゆうこさんは あめを 4こ もって いました。
 なおみさんは、ゆうこさんより 3こ おおかった
  そうです。
 なおみさんは なんこ もっていましたか。

  
                           [こたえ       ]
5
 つるを おりました。
 なおみさんは 6わ おりました。
 ゆうこさんは なおみさんより 2わ
 すくなかったそうです。
 ゆうこさんは なんわ おりましたか。



                           [こたえ       ]

1年 文章題2なまえ
6 つくしとりをしました。  なおみさんは 9本 とりました。  ゆうこさんは なおみさんより 5本  おおかったそうです。  ゆうこさんは なん本 とりましたか。                   [こたえ       ]    7 なわしびをしました。  ゆうこさんは 12かいとびました。  なおみさんは ゆうこさんより 3かい  すくなかったそうです。  なおみさんは なんかい とびましたか。                      [こたえ       ]    8 じてんしゃが 9だい とまつています。  ゆうがた 3だい かえりました。  なんだい のこっていますか。                      [こたえ       ]    9 りんごが 28こ あります。みかんは  りんごより 5こ すくなかったそうです。   みかんは なんこ ありましたか。                      [こたえ       ]

1年 文章題3なまえ
   10 ゆうこさんは はがきを 20まいもっていました。  なおみさんは ゆうこそんより 5まい おおく  もっていました。なおみさんは なんまい  もっていましたか。                        [こたえ       ]    11 きっぷうりばに 13人 ならんでいます。  りょうごくんの まえに 5人 います。  りょうごくんのは まえから なんばんめですか。                         [こたえ       ]    12 えいがかんで よこ 1れつに すわっています。  りょうごくんの みぎに 6人、 ひだりに 5人  すわっています。みんなで なん人 いますか。                      [こたえ       ]    13 きっぷうりばに 21人 ならんでいます。  りょうごくんの まえに 7人 います。  りょうごくんの うしろに なん人 いますか。                [こたえ       ]